top of page
Raspandy PAL オンラインヘルプ

シリアル通信・COMポートについて

Raspandy PAL と Raspandy S1 が通信を行う仕組みについて説明します。

Raspandy S1 とパソコンはUSBケーブルで接続されています。USBケーブルは電力供給とデータ通信を同時に実現する接続規格で、シンプルな物理配線を実現します。しかし、一方でUSBを介した通信方法は複雑で、扱いが難しい側面があります。

 

そこで、Raspandy S1 では通信方法をわかりやすくするため、USBケーブルを使いながらも、USB通信よりも容易に扱えるシリアル通信を取り入れています。煩雑な通信方法に惑わされることなく、通信によりやりとりされるデータそのものに注意を向けることができます。

Raspandy PAL オンラインヘルプ_451x200_電源LEDOFF.p

このような仕組みを実現するために、Raspandy S1 では特別なICを搭載しています。これは、USB通信とシリアル通信を変換するもので、Raspandy S1 に搭載されるコアマイコンからはUSB通信を意識することなく使えるようになります。また、コアマイコンをリセットしたとしても専用ICが独立しているためパソコンとのUSB接続は常に維持されます。

 

パソコン側では、この変換ICと協調して動作する専用のドライバが準備され、USB通信でなくシンプルなシリアル通信としてソフトウェアから利用できるようになります。この時、パソコンのソフトウェア(Raspandy PAL など)は シリアルポートという Windows が提供する仕組みを介して通信を行います。

Raspandy PAL オンラインヘルプ_451x400_シリアル通信_1.p

シリアルポートは接続相手により、それぞれ異なったCOMポートが割り当てられます。例えば、Raspandy S1 を2台接続すると、それぞれ異なったCOMポートを持ちます。異なった番号を持つため、通信したい相手を選ぶことができます。※図は仮にCOM14・COM22としています。

Raspandy PAL オンラインヘルプ_451x400_シリアル通信_2.p

Raspandy PAL にCOMポートを選択(①)する項目があるのはこのためです。COMポートを適切に選択することで、特定の Raspandy S1 と通信を行うことができます。

Raspandy PAL オンラインヘルプ_451x400_シリアル通信_3.p

ただし、どの Raspandy S1 にどのCOMポートが割り振られるのか決まっていません。もし、複数のCOMポートが表示されるようであれば、COMポートと Raspandy S1 の対応を特定する必要があります。それにはいくつか方法がありますが、USBケーブルを抜き差しする方法が簡単です。

  1. 調べたい Raspandy S1 のUSBケーブルをパソコンから抜きます。

  2. ターミナルパネルの「更新」ボタンを押し、COMポートリストの内容をメモします。

  3. Raspandy S1 のUSBケーブルを再度パソコンに接続します。

  4. ターミナルパネルの「更新」ボタンを押します。

  5. メモと照らし合わせ、新たに追加されたCOMポートが割り振られたCOMポート番号です。

Raspandy PAL オンラインヘルプ_451x400_シリアル通信_7.p
bottom of page